【秋田犬の飼い方】毎日行って欲しい3つのお手入れと、簡単にできるその方法 ②散歩後の拭き取り

こんにちは

秋田犬と暮らして23年。

2頭の秋田犬を天国に見送り、現在2頭の秋田犬、虎毛の『ぱたこ』と赤毛の『こむぎ』との日々を楽しんでいるぱたこ母です。

 

今回は、我が家で行っている毎日の簡単なお手入れ方法についてお話させていただきます。

 

①がまだの方はこちらからどうぞ

↓↓↓

【秋田犬の飼い方】毎日行って欲しい3つのお手入れと、簡単にできるその方法①

 

秋田犬を家族に迎え入れたら、毎日継続して行って欲しいケアが3つあります。

それは、

1.ブラッシング

2.散歩後の拭き取り

3.歯磨き

です。

 

今日は

2.散歩後の拭き取り

についてお話させていただきます。

 

・散歩の必要性

犬の一日の生活の中で最大のイベントであるお散歩!

稀にお散歩嫌いの子もいるようですが、心身の健康のために積極的に外に連れ出してあげましょう。

外気に触れて刺激をビシビシ受け、五感を働かせることで脳が活性化し、自律神経も整うと言われています。

そして何よりも大型犬の生命線である足腰の鍛錬になります(私的にはこれが一番重要!!!)

 

・草むらに潜む恐怖の敵

散歩に行くと色々なところを嗅ぎまわります。

他の犬のオシッコの臭いがついているような所などは特に念入りに💦

そして、嗅ぎまわるために草むらにどんどん侵入して行きます。

草むらに入ると気になるのが虫たち。

草の実や種ももちろんくっつけてしまいますし、時にはテントウムシがくっついていたりして、可愛らしくて、微笑ましくて、ほっこりします。

けれど、笑っては見過ごせない敵もいます💦

恐ろしい敵、ダニです!

マダニは日本中どこにでも生息しています。

自然豊かな山や川原だけでなく、近所の公園や道路脇の草むらといった身近な場所にも潜んでいます。

草むらに入るということは、気付かないうちにダニに寄生され、感染症を引き起こすリスクがあるということです。

とは言え、散歩を楽しんでいる犬に「草むらに近づいてはダメ!」というのは酷なこと。

散歩の楽しみが半減してしまいます。

そこで愛犬のために飼い主がしてあげられること、

それが全身の拭き取りです。

散歩を最大限に楽しませてあげながら、ダニの恐怖からも逃れられる一番簡単な対策です!

 

・拭き取りのしかた

散歩後の拭き取りは全身行うように言われていますが、

とは言え大型犬!

大変です💦

ですから、できるように行えば良いと思います。

無理して続かなければ意味ありませんから😅

ズボラな私は、足裏と顔のみ念入りに拭いています!

足裏は、ペーパータオルにドッグソープ水を含ませて拭きます。

これは散歩後のみでなく、庭から室内に入る前にも必ず行います。

(除菌・保湿兼用の手作りナチュラルドッグソープ水です。ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい😊)

 

この頃は水に濡らした雑巾で足裏を拭いていましたが、肉球がガサガサになってきたのでドッグソープ水に変えました。

そして、雑巾をペーパータオルに変えた理由は、排水溝がすぐに目詰まりするからです💦

足裏を拭いているだけでもけっこう毛は抜けるようで、雑巾を洗っている洗面台はすぐに目詰まり!

掃除の負担を軽減するために、使い捨てのペーパータオルに変えました。

 

顔も同じドッグソープ水を、こちらはハンドタオルに含ませて拭きます。(最後に動画があります。)

 

それ以外の部分はブラッシング時に除菌効果のあるスプレーを振りかけているので、それで良し😁

あとは全身を撫でまわしてダニチェックをして完了です!

 

簡単にできそうなことから始めてみてください。

 

次回に続きます。

↓↓↓

【秋田犬の飼い方】毎日行って欲しい3つのお手入れと、簡単にできるその方法 ③歯磨き

秋田犬ぱたこのお気に入りの拭き取り用タオルは、ラブリーないちご模様です(笑)。

 

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

【秋田犬の飼い方】毎日行って欲しい3つのお手入れと、簡単にできるその方法 ①ブラッシング

【秋田犬の飼い方】毎日行って欲しい3つのお手入れと、簡単にできるその方法 ③歯磨き

0



同じカテゴリの記事



アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ



       
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.