ミネラル補給&リラックスで熟睡!!健康美を手に入れるクレイ足湯

ミネラル補給&リラックスで熟睡!!健康美を手に入れるクレイ足湯

クレイには豊富なミネラルが含まれています。

クレイをお湯に溶かすことで、皮膚中にミネラルが吸収されると考えられています。

足湯をしてただ温まるだけではなく、様々な作用が期待できるので、

目的にあったクレイを選んでみましょう。

1.ミネラルの働き

クレイに含まれるミネラルには、以下のような作用が期待できます。

①マグネシウム

・筋肉の緊張を取り、自律神経を整える

(ストレス軽減&リラックス)

・デトックス促進

②カルシウム

・神経の興奮を抑え、安定した睡眠をサポート

・肌の保湿、皮膚バリアの強化

③カリウム

・体内の余分なナトリウムと水分を排出

(むくみ改善や血圧安定)

④シリカ(ケイ素)

・細胞の再生を助ける

・コラーゲン生成サポート

(肌の弾力アップ)

・デトックスをサポート

⑤鉄分

・血行促進

・肌の活性化

⑥亜鉛

・皮脂バランス調整

(ニキビや炎症の予防と改善)

 

2. こんな人におすすめ!

寝つきが悪い⇒副交感神経が働きやすくなり、リラックス

ストレスが多い⇒マグネシウムが神経を落ち着かせます

足のむくみが気になる⇒カリウムが体内の余分な水分を排出

冷えやすい⇒血行促進効果でポカポカに

 

クレイ足湯を夜寝る前に取り入れると、

心身ともにリラックスし、

ぐっすり眠れるようになるのでおすすめですよ😊✨

 

次回は目的別クレイの選び方についてお伝えしていきます。

 

今日も最後までお付き合いありがとうございました。

前回はこちらから↓↓↓

✨ぐっすり快眠!クレイ足湯でデトックス&睡眠の質を上げる方法✨

 

ご自分の睡眠の質を知りたい方はこちらから

睡眠診断、無料実施中です!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

睡眠診断、無料申込書

 

睡眠の基礎講座「睡眠不足がもたらすリスクとその影響」 

2025.5.15 10:30より開催致します!

LINEにお友達追加後、「基礎講座」と送信してください。

※「ブログを見た」、とお伝え頂ければ2千円割引致します。

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

 

HP: warmth-nao.jimdofree.com

 

睡眠について詳しく知りたい方はこちらから↓↓↓

眠れない夜とさようなら! 睡眠の質を上げるために必要な3つのポイント(第1回)

 

冷えは大敵! 腰痛から解放されるには冬の臓腑、腎・膀胱ケアが必要

秋田犬ぱたこむ劇場(37) 新年のご挨拶代わりに年末シャンプーで収穫した抜け毛を披露する秋田犬姉妹

もふもふの動くぬいぐるみ秋田犬!「飼うための7つの覚悟チェック」①

秋田犬 冬の一日の過ごし方①(起床編)

たこ焼きぱたこの名前の魔法 第1話

眠れぬ夜とさようなら! 睡眠の質を上げるために今すべきこと

広告

 

0



同じカテゴリの記事



アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ



       
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.