愛犬の散歩後に必須!顔まわりの汚れを落とすナチュラルケア|フランキンセンスなど安全なアロマの使い方

🌿散歩後の“お顔まわりケア”をエッセンシャルオイルでやさしく🐶✨

毎日のお散歩はワンちゃんにとって欠かせない楽しみ。
でも実はその後、顔まわりには目に見えない雑菌やホコリ、花粉などが付着していることをご存知ですか?

そんな時におすすめしたいのが、エッセンシャルオイルを使ったナチュラルケア
合成成分を使わず、自然の力でやさしく清潔を保てる方法です。

ナチュラルケアについて詳しく学びたい方は👉http://warmth-nao.jimdofree.com/


🦠散歩後のお顔まわりに潜む汚れとは?

雑菌・花粉・ホコリ
他の犬のニオイを嗅いだときのバクテリア
草や土からの微生物

これらが残ると、目ヤニ、かゆみ、ニオイの原因になることも😣💦


🌸おすすめのエッセンシャルオイル4選(犬用・希釈必須)

✅ラベンダー

リラックス効果と抗菌作用。

初心者にも使いやすい万能オイル。

✅カモミール(ローマン)

敏感肌にも優しく、炎症やかゆみに効果的。

✅フランキンセンス(乳香)

肌の再生を促し、乾燥や赤みに◎。犬に比較的安全な希少オイル。

✅ゼラニウム

抗菌、抗真菌、マダニよけ


🧴簡単な使い方(スプレー or オイル拭き)

🌿アロマウォーター(スプレー)の作り方

  • 精製水100ml
  • エッセンシャルオイル1滴(濃度0.05~0.1%)
  • よく振って混ぜ、ガーゼにスプレーして優しく顔まわりを拭きます。

※目・鼻・口に入らないように注意!

🌿オイルで拭き取りたい場合

  • ホホバオイル又はココナッツオイル10ml+フランキンセンス1滴
  • コットンに数滴しみこませ、やさしく拭き取り

🐾注意点

  • 必ず食品添加物分類のエッセンシャルオイルを使用してください。
  • 初回は必ずパッチテスト
  • 妊娠中・疾患のある犬は使用前に獣医師に相談

💡最後に

自然の香りで心地よく、清潔に。
毎日の“ちょっとしたケア”が、愛犬の健康を守ります🐶🌿

「かわいい顔こそ、キレイに保とう!」💖

もっと詳しいレシピやおすすめブレンドを知りたい方は

こちら👉 http://warmth-nao.jimdofree.com/

アロマケアで身も心も潤うおしゃれ秋田犬姉妹

いちごのラブリータオルでケアして貰うご機嫌な秋田犬ぱたこ

今日も最後までお付き合いありがとうございました。

毎日のお手入れはこちらから↓↓↓

【秋田犬の飼い方】毎日行って欲しい3つのお手入れと、簡単にできるその方法 ①ブラッシング

【秋田犬の飼い方】毎日行って欲しい3つのお手入れと、簡単にできるその方法 ②散歩後の拭き取り

【秋田犬の飼い方】毎日行って欲しい3つのお手入れと、簡単にできるその方法 ③歯磨き

 

もっと詳しいレシピやおすすめブレンドを知りたい方は

こちら👉 http://warmth-nao.jimdofree.com/

 

ペットアロマの基礎講座「ペットにアロマ、大丈夫?」 

無料にて随時開催中です!

LINEにお友達追加後、「ペットアロマ」と送信してください。

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

※「ブログを見た」とお伝え頂ければ、基礎講座受講後に

アロマをブレンドするのに便利なミニスポイトボトルを1本プレゼント致します。

 

HP: warmth-nao.jimdofree.com

 

秋田犬が健康に楽しく長生きするためのお手入れ方法(足裏のムダ毛カット編)

眠れない夜とさようなら! 睡眠の質を上げるために必要な3つのポイント(第1回)

腰の痛みにサヨナラ! クレイ&精油の自然療法で極上の簡単セルフケア

秋田犬ぱたこむ劇場(37) 新年のご挨拶代わりに年末シャンプーで収穫した抜け毛を披露する秋田犬姉妹

もふもふの動くぬいぐるみ秋田犬!「飼うための7つの覚悟チェック」①

秋田犬 冬の一日の過ごし方①(起床編)

たこ焼きぱたこの名前の魔法 第1話

眠れぬ夜とさようなら! 睡眠の質を上げるために今すべきこと

広告

0



同じカテゴリの記事



アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ



       
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.